
こんにちは。
スタジオバージャラ インストラクターのAtsukoです♪
急に「冬〜!」という気温になってきましたね。。。
朝起きるのが辛くなる時期でもありますが、
本日は朝活ストレッチポールレッスンでした♪
今月は骨盤の歪みを整えるをテーマにレッスンしていまして、
今日のブログはストレッチポールに乗ると骨盤の歪みが改善されるんだよ〜みたいなことを書こうと思っていたのですが、、、
本日参加の皆さんの腰がめちゃくちゃ硬くなってしまっているのを感じ急遽腰痛について書きたいと思います!
リモートワークが広がりはじめてから肩こり、腰痛が酷くなったとおっしゃる生徒さんが多くなったように感じます。
通勤せずにお家で集中して仕事ができることのメリットはたくさんありますが、デメリットも結構ある。
通勤日数の減少に合わせて運動不足になる
ちょっとそこまで歩いただけなのに息が上がったり、明らかに「運動不足で太ったな。汗」と感じる
身体に負担の掛かる姿勢で長時間パソコンに向き合いあちこち痛い
集中している時は感じませんが、ひと段落した時、座った姿勢から立ち上がった時に「アイタタタ。。。」とか言ってしまう
運動不足×病院に行くほどでもない身体の痛み
放置した結果、
後ろ姿が引くほど老けて見える猫背になったり、
慢性的な腰痛や肩凝りに悩まされたり、
充分な酸素が身体に行き渡らずメンタルやられたり
↑コレが一番厄介。泣
このブログを読み進めて
え!?私のこと言ってる?
と思ってしまったら、今のうちに改善、解消することを強く進めます!!!
仕事の合間にストレッチ、仕事の前にウォーキング♪
なんていいですね^ ^
とろこで!
一生懸命やっているストレッチのやり方が間違えていたり、歩き方が悪いウォーキングで足が痛くなったことありませんか?
私もピラティスやストレッチポールと出会う前にやっていた身体に良いと思っていた運動がまさかの身体に悪かったことがありひどい腰痛に悩まされました。泣
ですが、
ストレッチポールは乗るだけで正しい姿勢がキープできるのです!
正しい姿勢が身に付いてからする運動は当たり前ですが身体に良い。
ストレッチポールレッスンでは乗る前、乗った後でどのくらい身体に変化が起きるのか毎回しつこいくらいやってまして、
時々「おお〜!!!」自分の身体の変化に驚いてる光景を目にします^ ^
私も初ストレッチポールの時は驚いて声が出たので、とっても気持ち分かります♪
本当に乗って言われるがまま手足を動かしているだけなのに驚きの結果なんですー!
(ゴリ押ししすぎると反対に不信感が湧くのでストレッチポールを褒めるのはこれくらいにしておきます。笑)
実はストレッチポールを持っているが部屋の片隅に追いやっている。
クローゼットに閉まって早三年。。。
なんて方は勿体ないです。泣
ひっぱり出して活用しましょう♪
まずは仕事の合間に1分乗るだけでも良いです!
物足りないなぁ〜と感じたら一度、
日本一敷居の低いストレッチポールレッスンにお越し下さい!
お仕事前の1時間、銀座でストレッチポールに乗りたい方はコチラ!
休みの日にじっくり乗りたい方はコチラ!
スタジオバージャラ インストラクターのAtsukoです♪
急に「冬〜!」という気温になってきましたね。。。
朝起きるのが辛くなる時期でもありますが、
本日は朝活ストレッチポールレッスンでした♪
今月は骨盤の歪みを整えるをテーマにレッスンしていまして、
今日のブログはストレッチポールに乗ると骨盤の歪みが改善されるんだよ〜みたいなことを書こうと思っていたのですが、、、
本日参加の皆さんの腰がめちゃくちゃ硬くなってしまっているのを感じ急遽腰痛について書きたいと思います!
リモートワークが広がりはじめてから肩こり、腰痛が酷くなったとおっしゃる生徒さんが多くなったように感じます。
通勤せずにお家で集中して仕事ができることのメリットはたくさんありますが、デメリットも結構ある。
通勤日数の減少に合わせて運動不足になる
ちょっとそこまで歩いただけなのに息が上がったり、明らかに「運動不足で太ったな。汗」と感じる
身体に負担の掛かる姿勢で長時間パソコンに向き合いあちこち痛い
集中している時は感じませんが、ひと段落した時、座った姿勢から立ち上がった時に「アイタタタ。。。」とか言ってしまう
運動不足×病院に行くほどでもない身体の痛み
放置した結果、
後ろ姿が引くほど老けて見える猫背になったり、
慢性的な腰痛や肩凝りに悩まされたり、
充分な酸素が身体に行き渡らずメンタルやられたり
↑コレが一番厄介。泣
このブログを読み進めて
え!?私のこと言ってる?
と思ってしまったら、今のうちに改善、解消することを強く進めます!!!
仕事の合間にストレッチ、仕事の前にウォーキング♪
なんていいですね^ ^
とろこで!
一生懸命やっているストレッチのやり方が間違えていたり、歩き方が悪いウォーキングで足が痛くなったことありませんか?
私もピラティスやストレッチポールと出会う前にやっていた身体に良いと思っていた運動がまさかの身体に悪かったことがありひどい腰痛に悩まされました。泣
ですが、
ストレッチポールは乗るだけで正しい姿勢がキープできるのです!
正しい姿勢が身に付いてからする運動は当たり前ですが身体に良い。
ストレッチポールレッスンでは乗る前、乗った後でどのくらい身体に変化が起きるのか毎回しつこいくらいやってまして、
時々「おお〜!!!」自分の身体の変化に驚いてる光景を目にします^ ^
私も初ストレッチポールの時は驚いて声が出たので、とっても気持ち分かります♪
本当に乗って言われるがまま手足を動かしているだけなのに驚きの結果なんですー!
(ゴリ押ししすぎると反対に不信感が湧くのでストレッチポールを褒めるのはこれくらいにしておきます。笑)
実はストレッチポールを持っているが部屋の片隅に追いやっている。
クローゼットに閉まって早三年。。。
なんて方は勿体ないです。泣
ひっぱり出して活用しましょう♪
まずは仕事の合間に1分乗るだけでも良いです!
物足りないなぁ〜と感じたら一度、
日本一敷居の低いストレッチポールレッスンにお越し下さい!
お仕事前の1時間、銀座でストレッチポールに乗りたい方はコチラ!
休みの日にじっくり乗りたい方はコチラ!