• TOP
  • Africa Style Dance
  • Kids Dance
  • Hiphop Dance
  • Pilates
  • Stretch Pole
  • インストラクター
  • スケジュール
  • アクセス
  • 料金のご案内
  • 体験レッスンのお申込み
  • 出張レッスン・出演依頼
  • ブログ
  • お問合せ
  • Q&Aよくある質問
  • 感染症対策について
身体のお悩み  ·  11日 12月 2021

いつまでたっても疲れが取れない時の対処法2

こんにちは!
スタジオバージャラ インストラクターのAtsukoです!


(写真が猛烈に追い込まれてる時の私みたいですが、イメージ画像です)


今日のブログは昨日の続きを書きたいと思います♪


いつまでたっても疲れが取れない時の対処法パート2


昨日は運動について記事を書いたのですが、今日は質の良い睡眠を書きます。


2・3年前まではぐっすり眠れて当たり前だったんですが、ここ最近寝つきが悪かったり夜中何度も目が覚めたりしていました。


質の悪い睡眠が続くと


疲れが取れないのはもちろんですが、
イライラしたり
身体が重いから運動量が減ったり
肌が荒れる
ダイエットしても中々落ちない

など負のスパイラルに陥ります。泣



そこで直ぐに出来ることや深い眠りに入りやすい事をいくつか試して自分に合うものを見つけました♪


直ぐに出来ること、
朝起きたらカーテンを開けて朝日を見る!

目覚めてから太陽の光を見る事で覚醒し、そこから14〜16時間後にメラトニンという催眠ホルモンが分泌します!

この睡眠ホルモンがしっかり出るように朝日を見ることはとても大切なのです♪


反対に寝るギリギリまでスマホを見ていると

脳が「まだ昼なんだ」と錯覚してメラトニンの分泌が抑えられて脳が覚醒してしまいます。


質の悪い睡眠どころか睡眠障害に陥いるので寝る前スマホはやめて楽しいことを妄想しましょう。笑笑



あと寝る前に仕事の事を考えるのもNG!

眠る前は明日の仕事じゃなくて、些細な事でもいいから明日のお楽しみを考える。


質の良い睡眠をとって溜まった疲れを吹き飛ばしましょう!





tagPlaceholderカテゴリ: 女性特有の悩み
@STUDIOBARJARAさんのツイート
概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ
ログアウト | 編集
  • TOP
  • Africa Style Dance
  • Kids Dance
  • Hiphop Dance
  • Pilates
  • Stretch Pole
  • インストラクター
  • スケジュール
  • アクセス
  • 料金のご案内
  • 体験レッスンのお申込み
  • 出張レッスン・出演依頼
  • ブログ
  • お問合せ
  • Q&Aよくある質問
  • 感染症対策について