
こんにちは!
スタジオバージャラ インストラクターのAtsukoです。
今更ですが、今月の朝活クラスのテーマは、、、
垂れたお尻を上げる!
つい先日冷え性についてブログを書いたのですが、
(よければリンク先の記事をお読み下さい♪)
レッスンでは冷え性対策がテーマではなくお尻の筋肉をメインに鍛えてます!
ピラティスエクササイズの動きは派手ではなく、限りなく地味。。。
(と、私は感じてます)
地味なんですが、ジワジワと筋肉に効いて翌日ピンポイントで筋肉痛になる。
いつも月初めにレッスンプログラムを変えるのですが、
その都度生徒さんから
お尻が筋肉痛です
初めて腹筋が筋肉痛になりました
背中って筋肉痛になるんですね
(↑えっ?ならないと思ってたんですか?)
てな感じでトレーニングの効果を感じていると言うか、
こんなに私の身体って衰えていたのね
と実感するそうです。
お尻の筋肉は日常生活であまり動かさないことが多いので意識してトレーニングしないと垂れてしまいます。
そして我流で鍛えると腰を痛めたり、お尻の筋肉を鍛えているつもりが太もも前の部分が逞しくなったり、、、
ピンポイントで鍛えるのはレベルの高いパーツだったりします。
正しい動きがとても重要ですが、大きな筋肉なので覚えてしまえば鍛えるのは簡単です♪
またお尻の筋肉は鍛えるだけではなく、緩める&解すことで腰痛が改善されたり日常生活の動きが良くなるので手応えを感じやすいパーツでもあります!
最近お尻の垂れが気になる(T ^ T)
と実感されているなら、重い腰じゃなくて、垂れたお尻を持ち上げてレッツトレーニングです♪
運動が苦手な女性のための朝活レッスンのご案内はこちらから↓
ピラティスクラス
ストレッチポールクラス
スタジオバージャラ インストラクターのAtsukoです。
今更ですが、今月の朝活クラスのテーマは、、、
垂れたお尻を上げる!
つい先日冷え性についてブログを書いたのですが、
(よければリンク先の記事をお読み下さい♪)
レッスンでは冷え性対策がテーマではなくお尻の筋肉をメインに鍛えてます!
ピラティスエクササイズの動きは派手ではなく、限りなく地味。。。
(と、私は感じてます)
地味なんですが、ジワジワと筋肉に効いて翌日ピンポイントで筋肉痛になる。
いつも月初めにレッスンプログラムを変えるのですが、
その都度生徒さんから
お尻が筋肉痛です
初めて腹筋が筋肉痛になりました
背中って筋肉痛になるんですね
(↑えっ?ならないと思ってたんですか?)
てな感じでトレーニングの効果を感じていると言うか、
こんなに私の身体って衰えていたのね
と実感するそうです。
お尻の筋肉は日常生活であまり動かさないことが多いので意識してトレーニングしないと垂れてしまいます。
そして我流で鍛えると腰を痛めたり、お尻の筋肉を鍛えているつもりが太もも前の部分が逞しくなったり、、、
ピンポイントで鍛えるのはレベルの高いパーツだったりします。
正しい動きがとても重要ですが、大きな筋肉なので覚えてしまえば鍛えるのは簡単です♪
またお尻の筋肉は鍛えるだけではなく、緩める&解すことで腰痛が改善されたり日常生活の動きが良くなるので手応えを感じやすいパーツでもあります!
最近お尻の垂れが気になる(T ^ T)
と実感されているなら、重い腰じゃなくて、垂れたお尻を持ち上げてレッツトレーニングです♪
運動が苦手な女性のための朝活レッスンのご案内はこちらから↓
ピラティスクラス
ストレッチポールクラス