
こんにちは!
スタジオバージャラインストラクターのAtsukoです。
本日はどうでもいい私の話です^^;
年明けから近所の公園を地道に走っています!
カラダを動かすことは大好きだけど、走るのと球を投げるのが苦手( ; ; )
(特にボーリングは悲惨な結果になる事が多い)
トレーニングはしていますが、年齢と共に体力の低下を感じていて何か新しい習慣を探していました。
そこで、苦手だったランニングを試しにやったところ、、、
1キロ走っただけで喉がちぎれそうで口の中が血の味がする(ToT)
初日は辛かったのですが、
走り終わってからの爽快感が気持ちよくて続けることにしたら
少しづつ走れる距離が増えました\(^o^)/
1キロで死にそうだったのが、今では4キロ走るのが苦じゃないくらい成長しました!
おかげでダンスレッスンで迷惑なくらい暴れてます。
継続は力なりですねー。
最初は辛かったけど、慣れてくると走らないと気持ち悪く感じたり、
エスカレーター&エレベーターをなるべく使わない
日常生活でも変化生活の質が上がったのを感じて俄然やる気がみなぎる!
3ヶ月で人は変わるものですね。
更に3ヶ月肉体改造に励みたいと思います!
スタジオバージャラインストラクターのAtsukoです。
本日はどうでもいい私の話です^^;
年明けから近所の公園を地道に走っています!
カラダを動かすことは大好きだけど、走るのと球を投げるのが苦手( ; ; )
(特にボーリングは悲惨な結果になる事が多い)
トレーニングはしていますが、年齢と共に体力の低下を感じていて何か新しい習慣を探していました。
そこで、苦手だったランニングを試しにやったところ、、、
1キロ走っただけで喉がちぎれそうで口の中が血の味がする(ToT)
初日は辛かったのですが、
走り終わってからの爽快感が気持ちよくて続けることにしたら
少しづつ走れる距離が増えました\(^o^)/
1キロで死にそうだったのが、今では4キロ走るのが苦じゃないくらい成長しました!
おかげでダンスレッスンで迷惑なくらい暴れてます。
継続は力なりですねー。
最初は辛かったけど、慣れてくると走らないと気持ち悪く感じたり、
エスカレーター&エレベーターをなるべく使わない
日常生活でも変化生活の質が上がったのを感じて俄然やる気がみなぎる!
3ヶ月で人は変わるものですね。
更に3ヶ月肉体改造に励みたいと思います!

コメントをお書きください